東京で稼げる運転代行会社をお探しなら クイック運転代行へ

2019/06/25 ブログ
ロゴ

運転代行は「運転が荒い」「ドライバー態度が良くない」との評判をネットなどで今でもよく目にします。
確かに一部に質が悪いドライバーが存在する事は事実です。Tシャツにジーンズ、帽子をかぶりサンダル履きなんて考えられないような格好をしたドライバーも目にします。かつては客商売と言う事を経営者からして理解していない業者が多く存在していました。また、そのような印象を一般的に持たれる事もあります。

以前、私が東京にある一流ホテルに呼ばれて出向いた際、お客様から直接「運転代行ってもっとチンピラみたいな人が来るのかと思った」と言われてしまった事があります。もちろん、私はスーツにネクタイと言うしっかりとした格好をしておりました。そのように直接に言われた事に少なからずショックを受けました。

弊社ではもう何年も前から全ドライバーに「運転代行は完全な接客業である」と言う認識を持つ事を徹底致しました。そのためにワイシャツ、ネクタイ、スラックス、革靴の着用を義務としました。清潔感のある格好をするよう努めました。客車を運転するドライバーは必ず手袋を着用いたします。お客様の乗り降り時にはドアサービスをするように致しました。ドライバーの言葉遣いも一から改めました。社内で都内の地理テスト制度を導入してプロとして恥ずかしくない程度に地理の知識を高めました。安全運転、エコ運転を徹底指導しました。

それでも正直な話、すぐにドライバーが変わったわけではありませんでした。お客様第一と言う考えがスタッフ全員に浸透するまでには時間も掛かりました。今までとは違う質の高いサービスを提供できるよう意識の改革を致しました。もちろんまだまだ完ぺきではありませんが、サービスの向上に努めるよう常に努力して参ります。数年かかってやっとお客様から認めてもられるようになりました。一人でも多くのお客様にリピータとなって頂けるよう頑張って参ります。

今後とも皆様のご愛顧とご指導、ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。