東京の新型コロナウィルス関係の飲み屋の自粛はどこへ?

2020/08/22 ブログ
ロゴ

東京都は新型コロナウィルス感染症防止対策として、酒を提供する店は22時までとよく意味が分からない自粛を呼びかけたが、補償は一日一万円のみ。なんの足しにもならない。しかも、飲食店に関係する酒屋や花屋や食材店、またウチのような運転代行には全く補償がない。数千分の一で感染するリスクを取るか、店を潰して借金だけ背負うか?答えは明白である。今、東京の飲食店は通常通り営業している。営業をせざるを得ない。23時でなんか閉められないのが現状。それに伴い、運転代行も比較的忙しくなってきた。

どうするべきが正解かはずっと未来にならないとわからないが、今は今の生活が大事である。ある程度の感染防止対策を施してみんな営業している。今民間は独自にウイズコロナの道を模索している。